ichi.ikuyo※ocha.ac.jp (※を@に変えてください)
研究分野 脂質栄養学・臨床栄養学
略歴
- 2005年 九州大学大学院生物資源環境科学府生物機能科学専攻博士後期課程終了 博士(農学)
- 2005年 奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科 助手
- 2007年 奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科 助教
- 2009年 鳥取大学医学部医学科病態解析医学講座 助教
- 2010年 東京大学大学院薬学系研究科 特任助教
- 2011年 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 講師
- 2015年 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系ライフサイエンス専攻 講師
- 2021年 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系ライフサイエンス専攻 准教授
- 2024年 お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系ライフサイエンス専攻 教授
担当授業
- 生活科学部食物栄養学科
臨床栄養療法学、食事療法学、臨床栄養アセスメント学実習、
学校栄養教育論Ⅰ、食物栄養管理総合演習Ⅰ・Ⅱ、栄養臨地実習Ⅰ・Ⅱ - 大学院人間文化創成科学研究科 博士前期課程ライフサイエンス専攻 食品栄養科学コース
臨床栄養学特論、臨床栄養学演習 - 大学院人間文化創成科学研究科 博士後期課程ライフサイエンス専攻 食品栄養科学コース
病態制御学、病態制御学演習
所属学会
日本栄養食糧学会、日本農芸化学会、日本ビタミン学会、日本栄養士会、日本生化学会、日本脂質生化学会、脂溶性ビタミン総合研究委員会、日本臨床栄養学会、レドックスR&D戦略委員会
受賞歴
・2021年度大会農芸化学会トピックス賞
・2020年 農芸化学会女性研究者賞
・2019年 日本ビタミン学会奨励賞
・2015年 日本栄養・食糧学会奨励賞
・2008年 ビタミンE研究会奨励賞
外部資金
- 科学研究費補助金・基盤研究(B) (令和5〜8年度)(研究代表者)
研究題目:低栄養が関連する疾患における脂質栄養の必要性に関する研究
- 令和4年度 大阪基礎医学研究奨励会研究助成金
- 公益財団法人ニッポンハム食の未来財団2021年度研究助成(研究代表者)
研究課題:高度不飽和脂肪酸欠乏による食物アレルギー応答の制御機構
- 科学研究費補助金・基盤研究(C) (令和2〜4年度)(研究代表者)
研究題目:多価不飽和脂肪酸欠乏による腸管-肝臓の臓器連関の破綻と分子機構の解明
- 公益財団法人三島海雲記念財団平成30年度学術研究奨励金【自然科学部門】(研究代表者)
研究題目:必須脂肪酸欠乏時に産生される脂肪酸の疾患への関与とその制御機構の解明
- 平成29年度公益財団法人食生活研究会助成金(研究代表者)
研究題目:必須脂肪酸欠乏におけるアレルギーの病態制御に関する研究
- 科学研究費補助金・基盤研究(C) (平成29〜31年度)(研究代表者)
研究題目:必須脂肪酸欠乏の脂肪酸代謝の制御機構とその生理的意義の解明
- 委託研究 バイエル薬品株式会社(平成27年度)
研究題目:プラーク浸食によって誘導される自発的なアテローム血栓症のモデルを用いたコレステロール合成阻害及びコレステロール吸収阻害の異なる影響に関する分析
- 科学研究費補助金・若手研究(B) (平成27〜28年度)(研究代表者)
研究題目:栄養状態で変化する生体膜脂肪酸の生理学的意義
- 厚生労働科研委託費(平成26年度)(研究分担者)
研究題目:LDLアフェレーシス療法施行中の重症家族性高コレステロール血症に対する、同種脂肪組織由来多系統前駆細胞(ADMPC)を用いた細胞移植法の確立
- 第24回コスメトロジー研究助成(平成25年度)((研究代表者)
研究題目:必須脂肪酸欠乏時における皮膚障害発症のメカニズムの解明
- 科学研究費補助金・基盤研究(C) (平成23〜25年度)((研究代表者)
研究題目:必須脂肪酸欠乏で増加するミード酸およびその代謝物の機能解析
- 科学研究費補助金・若手研究(B) (平成20〜22年度)(研究代表者)
研究題目:動脈硬化における新規原因物質の解明と食品による抑制効果の探索
- 平成19年度(財)森永奉仕会研究奨励金
研究題目:小児におけるセラミド動態の変化