Research Project
- WP1
- WP2
- WP3
- WP4
- Gendered Innovation
WP1 技術開発の動向
We carry out structured online forecasting exercise, also known as Delphi method, to quantify experts’ expectation about the potential for and cost of automation.
AIやデジタル技術が家事・育児、介護などの無償労働をどうかえるのか、日本と英国の専門家にデルファイ調査を通じて未来予測をお願いしました。
これまで「働き方の未来」については多くの研究がありますが、無償労働の未来予測ははじめてのものとなります。結果は2023年2月学術雑誌PLOS ONEで発表されました。論文はこちらをご覧ください。
論文は英国BBCでも取り上げられ、無償労働をAIがどうかえていくかという新しい視点に注目が集まりました。
論文の調査方法や結果の概要についてはこちらをご覧ください。
We asked experts from Japan and the UK to predict how AI and digital technology will change the future of unpaid work such as housework, childcare, and nursing care.
While there have been many studies on the “future of work,” this is the first time we have forecast the future of unpaid work. The results were published in the journal PLOS ONE in February 2023.
日本の男性専門家の家事の自動化の技術見通しは、英国の男性専門 家よりも悲観的です。
この点がなぜなのか、以下の論文で検討しました。
永瀬伸子、ヴィリ・レードンヴィルタ、太田裕治、ルル・シー、エ
「家事自動化の実現性に対する技術開発者の意識とその国際比較:
『経済研究』,75(1),Article Number: er.ar.032223,2024年(査読あり)
2023年12月21日早期公開
WP2 家族の技術利用意向の研究
Work Package Two will consider realistic scenarios of how unpaid work will be automated in practice: the acceptability of automation at home.
日本と英国でVIGNETTE調査を行い、2023年6月の日本 人口学会第75回大会および2023年9月の英国人口学会で成果 発表をしました。
We conducted a large scale Vignette surveys in Japan and UK.
We organized sessions to present our results at Population Association of Japan on June 11th, and also a session at British Society for Population Studies on September 12th.
永瀬伸子・臼井恵美子・大森義明・ 江天瑶 「家事代替技術に対する日本の消費者の利用意向:Vignett
調査からの知見」日本人口学会第75回大会,於南山大学,企画セ
エカテリナ・ヘルトグ/リア・ラパナ/ブレンダン・チャーチル「欧州における家事労働テクノロジーの利用意向に関するジェンダ
江天瑶・永瀬伸子「コロナ禍で AI・ IoT 等テクノロジーの利用が既婚男女の家事労働に与える影響」日本人口学会第75回大会,於南山大学
Nobuko Nagase, Yoshiaki Omori, Emiko Usui and Tianyao Jiang “Automation technology and domestic work: A vignette study of Japanese households,” British Society for Population Studies 2023 Conference, Keele University.
Ekaterina Hertog, Lulu Shi,”Who wants a “smart wife”? Perceptions and attitudes towards the use of domestic automation in daily life,” British Society for Population Studies 2023 Conference, Keele University.
WP3 無償労働の自動化についての予測値の推計
In this work package, we will create scores for the likelihood of automation of different technologies in Japan and UK.
デルファイ調査で得られた技術的予測と価格予測の数字を、消費者 調査の中で、日英の男女に、そうした技術があったら使いたいかど うかを尋ねました。
We conducted willingness to use 17 domestic work, the automation and the price range predicted by our Delphi survey, in our survey to consumers in Japan and the UK.
若い年齢層では、英国の方が利用意向が高く、高年齢層では利用意
WP4 NTA/NTTAの枠組みを用いた未来社会のシミュレーション
We will combine the likelihood of automation scores produced by Work Package Three with National Time Transfer Accounts (NTTA) data.
We created a new website to display visualization of the analyses and simulations derived from our project!
The presented graphs are user-interactive and aim to enhance the understanding of our findings.
https://www.eco.nihon-u.ac.jp/
日英共同研究プロジェクトから得られた成果を用いて、生活時間が
現在の男女別年齢別の無償労働の日英比較ができます。日英の代表
続いてWP1で得た17の家事自動化について専門家の技術的な予
最後に日英の将来人口予測から、未来の生活時間がどう変わるのか
2023年6月の日本人口学会第75回大会および2023年9月 の英国人口学会で成果発表をしました。
We organized a session showing the results at Population Association of Japan on June 11th, and also a session at British Society for Population Studies on September 12th.
松倉力也・福田節也「無償労働からの解放―無償労働の自動化による経済的効果―」日本人口学会第75回大会,於南山大学,企画セッション5,討論
Setsuya Fukuda, Ekaterina Hertog, Vili Lehdonvirta, Rikiya Matsukura, Nobuko Nagase “Intergenerational transfer of care work: How technology would meet with future care demand in Japan and the UK?”, British Society for Population Studies 2023 Conference, Keele University.
2023年6月にFrey and Osborne(2013)論文の家事関連職業の自動化指標を 利用した日英の生活時間変化を推計した論文が刊行されました。
2023年12月に福田節也氏がコルヴィヌス大学コルヴィヌス先 端研究所(ハンガリー・ブダペスト)にて招待講演を行いました。
Setsuya Fukuda, Ekaterina Hertog, Vili Lehdonvirta, Rikiya Matsukura, Nobuko Nagase “Intergenerational transfer of care work: How technology would meet with future care demand in Japan and the UK? Corvinus Institute for Advanced Studies (CIAS), Corvinus University of Budapest (2023.12.8)
Gendered Innovation
国際シンポジウムを開催しました
「AI等テクノロジーと世帯の無償労働の未来:日英比較から」の
We had public symposium “The Future of Unpaid Work: AI’s Potential to Transform Domestic Work in Japan and the UK” at Gendered Innovation Institute at Ochanomizu University on Nov. 24th 2023.
HITE2023カンファレンスで研究成果を紹介しました
「HITE RE-UNION!」2023年12月3日 六本木ヒルズ森タワー49階アカデミーヒルズにおいて、HITE
第46回人間情報学会で本研究を紹介しました
「AI・デジタル技術を利用した家庭内労働
JST-RISTEX2023年度プログラム全体会議でポスター紹介しました
JST-RISTEX2023年度プログラム全体会議:科学技術の倫理的・法制度的・
(2023年12月23日)赤坂インターシティAIRにおいて、本プロジェクトをポスター紹介しました。